顔文字をタイトルや本文に入れることで、その顔文字に対応したピアノ曲が流れると言うもの。 ただし顔文字はパーツに設定して有るものだけで、100種類も無いはず。 映画のタイアップブログパーツらしいのですが、正直映画のほうは興味が無かったりします(笑。 最初にメルアドとブログのURLを登録してタグを発行。 そのタグをサイドバーに貼り付けました。それで完了。 ところが、設定弄ろうかと思ってマイページにログインしようかと思ったら、パスワードはともかく「ユーザーID」を入力しろと言うのですね。 そんなものどこにあったのかわからないのですよ。 仕方なくパスワード変更用設定URLをメルアドに再送する機能を使いました。 ‥‥あれ、メール来ない‥‥(´・ω・`) しばらくしてはっと気がつき、迷惑メールフォルダを覗いたら、やっぱりそちらに届いてました。 で、画面を食い入るように眺めましたが、やっぱりメルアドとブログのURLとパスしか分からない‥‥。 考えたあげく、そのURLやらメルアドやらをユーザーID入力欄に打ち込んでみたところ、メルアドが当たりでした。 ‥‥日本語で書け。 最初は自動演奏モードに設定してみたけど、なんか鬱陶しいので手動に設定しなおし。 レベルが上がると演奏可能な曲が増えるそうです。 曲よりも対応可能な顔文字の方を増やして欲しい気もしますが。 |
<< 前記事(2007/07/17) | ブログのトップへ | 後記事(2007/07/18) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2007/07/17) | ブログのトップへ | 後記事(2007/07/18) >> |